松山英樹、今回のメインは松山英樹のあんな?・・性格の話です。2013年、日本国内ではルーキーながら賞金王、海外ではメジャー全4試合を含む、わずか7試合でPGAツアーの来季シード権を獲得しました。
この調子でどんどんいきまっしょ!!・・と言っていたのももう、10年以上前のお話になりつつあります、さすがの松山英樹もかなり変わりましたね(笑)。
結婚もして子供もできて、あの頃マスコミから言われていたのが嘘のよう??、そんな松山英樹の性格のお話です。ホントのところ・・どうなんでしょう??。
この記事の内容です・・
■松山英樹の性格って、本当のところ・・?
性格の話(1)
血液型B型からの話。他人は他人、自分は自分、裏表がなく素直な性格。人見知り、感受性が強い性格。自分が興味を持ったことには、人、物、など何でも好奇心旺盛。自由人。物忘れ、忘れ物が日常。感情の浮き沈みが激しい。
他人にいじられやすい性格。優柔不断、自分の意見をはっきり人に伝えられない。よほどの事がない限りキレないが、感受性が強い性格なので、けっこう不満を日常からためている。問い詰めるとキレる。
感情に訴えかけるような言い方をすると落ちる。ちなみに以前もお話ししましたが、A型は、コツコツ型 小田孔明・藤田寛之・不動裕理・上田桃子・香妻琴乃・酒井美紀、O型は、猪突猛進型 石川遼・池田勇太・成田美寿々。
AB型は、冷静沈着型 芹沢信雄・森田理香子・横峯さくら・木戸愛。などなど、どうでしょう?これは、石川遼とくらべられるとツライよねぇ~。でも、
B型のプロゴルファーで調べると、青木功・丸山茂樹・片山晋呉・尾崎将司・岡本綾子・宮里藍などすごいメンバーです。これは将来きっと松山英樹もなんかあるでしょうねぇ。

性格の話(2)
星座、魚座からの話。魚座の性格はロマンチストで感性豊か、複雑で多様な性格の持ち主だそうです。
喜怒哀楽の落差が激しく、そのため自分の心の内側を見せたくないと言う心理が働き、感情をあらわにすることが少ない性格と言うことです。
そのため他人から見ると、「わかりにくい」というのが第一印象になってきます。どうでしょう?松山英樹、何となくそんな感じしませんか?感性豊かで、センスがいいので独自の才能を生かした、スペシャリストに向いているとのこと。そんな感じな性格になってますよねぇ、松山英樹の性格。
(あの頃は・・このドキドキ感のある表情でした!)
性格の話(3)
生年月日、四柱推命からの話。本質は、着実で用意周到、根気がある、安全確実を期す性格。駆け引きが巧みで、工夫が上手何事にも慎重を期すと言う性質がきわめて強い。
とにかく性格は真面目で堅実な性格なので、最後は不動の財を築くタイプだそうです。
やっぱりそうかぁ~、松山英樹。自分の考えにこだわる性格、チョット変わり者とみられる事も多々あるらしいですね。島田紳助・星野仙一・長嶋茂雄などが、よく似た性格傾向の有名人だそうです。これはスゴイですねぇ~、楽しみになってきましたね。
性格の話(4)
九星気学、三碧木星からの話。チョット性格ということからハズレますが、この12月が今年最後の衰運期だそうで、来月から上昇期に入る。
と言うことはこれ以上落ちることは無いので、あとはどんどん上がるだけ!スゴイんじゃないですか?「自分の限界を決めず、継続は力なり」が来年のテーマだそうです。来年もやるしかナイ、松山英樹。
■いろいろ調べた事からの、性格の話。
そもそも松山英樹の性格って・・徹底調査して、調べようとなったのは、アメリカのツアー初優勝とか、史上初ルーキー賞金王とか、いろいろ輝かしく騒がれる反面・・、
松山英樹のマスコミ対応が、要するに同年齢の石川遼と比較されれるためか、余りにも愛想無く、マスコミの取材に対して要求するコメントが出ない?と言うことでしょう。
これは松山英樹より、ちょっと先に出た石川遼のイメージで、マスコミの取材記者が松山英樹に対応しているとしたら・・・確かに大変。
なかなか聞きたい話も出てこない、「反応がナイ、ど~なっとんや、なんちゅう性格や?」てな具合でしょうね~。
東北福祉大の阿部監督が、「松山は見ての通りマイペースな性格で、あまりしゃべるのが得意ではナイ。プロに転向して、バラエティ番組などの出演依頼はありましたけれど、すべてお断りしています。」と言うくらい・・、
普段日常から、そうなのでしょう・・B型の性格というか、23歳普通の男性。では本来いかんのやけれどねぇ~。プロとしては。
他にもいろいろ言われてます、テレビ取材と新聞取材では、表情の残るテレビには、まだまだ、にこやかな表情をしているが、新聞取材では、めんどくさそうに答える。記者に向かって不機嫌な態度をとる。
約束の時間に訪れた取材記者を「ちょっと、待って」といって、5時間以上も待たせた。
2013年7月の、全英オープン3日目には、スロープレーでペナルティを受けたところに、そのあとの取材で、松山英樹はいろいろあって、「納得していない」と答えたとか。
2014年のキャデラック選手権2日目13番ホールでは、パターをグリーンに叩き付けて、後続組のイアン・ポールターからツイッターで怒られた。
翌日松山英樹は謝罪したが、悪者のイメージがネットで定着した。結局のところ言葉足らずと言うか、自由人というか、優柔不断な性格?。
自分の意見をはっきり人に伝えられないなど、社会人としては、ちょっとどうやねんと、わたしらも言わざるおえんところは、やっぱりあるんちゃうのかなぁ~。
そのうちきっと「英語もしゃべれない」とか、いわれそうやからチョットづつでも勉強して、見返してやらねば。ゴルフも大事、社会性も大事、プロゴルファー以前に人間としてちゃんとしていないとね、がんばってやぁ~松山英樹。
水泳界を見ても陸上界を見ても、と話は飛びますが、サッカー、スキー、スケート等々。他のスポーツをしているアマチュアの選手のみなさんが本当に、レース直後、試合直後にもかかわらず、流暢にインタビューに答えるのを見ているとね、そりゃ言われますよ。
松山英樹。余計なことで足引っ張られるのは見ていて辛いんや。がんばってやぁ~、松山英樹。

❒❒2015年6月18日現在、思うこと・・この頃の松山英樹ってちょっと、インタビューにもそれなりに自分の考えを伝えられるようになってきたのかなって、感じしますよね!!
進歩してるやん・・実際のラウンドのこと質問されても、どうやった、こうやったと自分の考えと実際のプレーとの違いを説明できたりしている。いいじゃないですか、頑張ってる。(^o^)
❒❒2015年9月30日現在、思うこと・・この頃の松山英樹ってちょっと、英語もチョットづつ普通にしゃべるようになって来ていて
他の選手や現地のファン、ギャラリーなどともコミュニケーションができるようになってる感じします。エエねえぇ~(^o^)
■そやけど、松山英樹ってだれなん?って言う、アナタにだけ・・。
ゴルフも、ブログも、まだまだ初心者の私、山田といいます。
松山英樹(まつやま ひでき)、プロゴルファー。1992年2月25日生(28歳)、魚座・愛媛県松山市出身。東北福祉大卒。身長181cm・体重90Kg・血液型B型。
家族は両親・姉・妹。趣味:釣り、ボーリング(ベスト248)野球。好きな食べ物:寿司・ウナギ。(肉より魚が好き)。
4歳から父親の影響でゴルフを始め、中学、高校とゴルフ部のある環境で徹底してゴルフにのめり込んだ様です。
2008年には全国高等学校ゴルフ選手権で優勝し、日本ゴルフ協会(JGA)のナショナルチームに3度選ばれるなど、強くなって行きます。
東北福祉大のゴルフ部といえば、宮里優作、池田勇太、藤本佳則、佐伯三貴、原江里菜など多くの有名プロゴルファーを送り出しています。
❒❒2016年6月15日現在、思うこと・・もう心配無いですね、あれから1年以上過ぎると・・こんな動画も見つけました!!
❒2019年12月07日公開。【本物】松山英樹プロがUUUMGOLFに登場!!元キャディ進藤大典も参戦ですごいことに・・・!(YouTube動画)。
ココまでフツーにしゃべれるようになるなんて・・(そりゃそうやろ!!)
■まとめです・・
「才能は有限、努力は無限」松山英樹の朴訥力(ぼくとつりょく・船越園子 著)を、読みました。いろいろ感想はあるけれど、松山英樹は着実にステップアップしてきている、素人ながらに、わたしらが思う。
惜しいところは多々あれど、ガンバってるんやなぁ~と思うところも沢山あって、松山英樹、予選を同じ組で回ると必ず回ったその人は優勝するという「フォーチュン(幸運)の運び屋」と言われ、3度も3回も、そんな事が続いているとか。
試合の流れで途中はドキドキさせるが、最後にきっちりスコアを戻す「上がり3ホールに強い巻き返し力」など、非常に松山英樹に対する評価が高い。
また、本の最後に書かれているこんなエピソードがあります。船越さんが松山英樹の取材中、前々から切りたくてたまらなかった髪を1週間のお休みがあったので、ついにばっさり切った。
翌週試合会場に行ったとき、髪を切ったことに気づいた人は、仲間内でもほとんどいなかった。そして、仕事、取材に追われ、髪を切った事は自分でも忘れていたその日の夕方、松山英樹の囲み取材を終えた船越さんがチョット一息していると、「髪の毛、切ったんすか?」と松山英樹が声をかけてきた。
ほかの誰もが気づかなかった事に気づいて、わざわざ声をかけてくれたと、
女性のヘアスタイルの変化に気づく松山英樹のデリカシーに、うれしさと可愛らしさを感じずにはいられないと。これこそが、こんなところが松山英樹の一番ステキな魅力なのかもしれないと・・・。
松山英樹2021マスターズ・トーナメント優勝おめでとうございます!!。とうとう?やっと?、とにかくやってくれました、松山英樹2021年マスターズ優勝のお話です。
❐FaceBookもやってます。こちらです!!「ゴルフ通信!松山英樹応援ブログ 出張所」
❐Twitterも何とかやってます、よろしくお願い致します!!「山田佳男@ゴルフ!松山英樹」
ええ感じやねぇ~、これからも徹底調査して、コツコツ情報を集め、松山英樹を応援します。PGAの賞金王になるまで!。
これからもよろしくお願いいたします。