松山英樹、2021マスターズ優勝!あの感動と10年の軌跡【動画ベスト5】

松山英樹2021マスターズ・トーナメント優勝おめでとうございます!!。とうとう?やっと?、とにかくやってくれました、松山英樹2021年マスターズ優勝のお話です。

松山英樹のコレまでのマスターズに対する想いとともに、松山英樹とマスターズ優勝にまつわるいろいろなお話を徹底追求してみたいと思います。松山英樹が10年間挑戦し続けて、やっと勝ち取った優勝!!です。今回の優勝記念として後世に残しておきたいと思います。

2021年4月8日から11日までの4日間、オーガスタナショナルゴルフクラブ(ジョージア州)で開催された、マスターズ・トーナメントの松山英樹のガンバリとその結果、そんなお話を徹底調査して見ました。

【PR】

■松山英樹!!優勝直後のお話です。

松山英樹、2021年マスターズ優勝!!。本当に、まさか?、夢のような話です。

あとから聞けばなんか今回は行けそうな気がすると思っていたとか、報道されますが・・・、実際初日ラウンド見てる限りでは、初日飛ばしてコレで2日目落ちて、今年は予選落ちかな?と、正直思ってました。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

❐ニュースになった優勝の状況とは・・

それが、まさかのコレです!!。

米男子ゴルフツアー マスターズ 最終日 ( 2021年4月12日    ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC=7475ヤード、パー72 )

4打差の単独首位から出た松山英樹(29=LEXUS)は4バーディー、5ボギーの73で回り通算10アンダーで1打差で逃げ切り、日本人男子初のメジャー制覇を達成した。アジア勢としてもマスターズ初優勝。米ツアー6勝目。

2打差の単独首位で迎えた18番パー4。松山はバンカーからの第3打を1・5メートルに寄せた。パーパットは外れたが、短いウイニングパットを沈めると、ボールを拾い上げ、帽子を取って大歓声に応えた。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

同組のザンダー・シャウフェレ(米国)と握手を交わし、早藤キャディらチームの面々と抱擁。パトロン(観客)の拍手を浴びながら歩き出すと、笑顔が泣き顔に変わった

(スポニチ Sponichi Annex 2021年4月12日 08:02 から引用しました。)


第85回マスターズ第1日
(オーガスタナショナルGC・ジョージア州)、松山英樹は8年連続10度目の出場、ショット、パットともに正確性を見せて1イーグル2バーディー1ボギーの3アンダー、「69」のラウンドでした。

予選ラウンドの初日では、昨年大会に続く3度目となる60台をたたき出しました。8:18現在、首位ジャスティン・ローズと4打差、2位タイと言うところです。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

まだまだ初日、4日間は長い!!、頑張れヒデキ!!、たのむでヒデキ!!。とわたしらも心で願ったくらい調子は良かったのですが、この調子がはたしてこのまま続くのか?、ドキドキもんでした

コレまでのことなら、その前のバレロテキサスオープンのごとく、初日4位タイ、2日目14位タイ、3日目26位タイ、最終日30位タイ。チャンチャン!!終了。

まさしく、このイメージだったのです。4月1日~4日のバレロテキサスがコレですから、4月8日からのマスターズ・・まあ、しゃないなぁ~と、ところが今回は違いました。

❐大会伝統のインタビュールームで・・

表彰式終了後の公式会見では・・いつもなら、そうですね・・●×△○●・・なーんか、よう分からんインタビューですが、今回は違います!!。

確かに喜びが伝わってきます。よく頑張りました!!、そんな感じでした。

❐マスターズ・トーナメントで優勝。ホールアウト直後の松山英樹のインタビュー、一問一答です。

Q:どれほどのプレッシャーがあったか?
A:そうですね。きょうは朝からずっと緊張していたので、最後まで緊張しっぱなしで終わりました。

Q:夫人、家族や友人の応援があって・・
A:それを考えずにずっとプレーしていたが、本当にいいプレーを見せられて良かったです。

Q:日本にマスターズチャンピオンが誕生した意味?
A:これまでメジャーで勝てなかった、僕が勝ったことで、これから先、日本人が変わっていくんじゃないかと。僕がもっともっと勝てるように頑張りたいです。

Q:カギになったティショットは?
A:18番のティショットがフェアウェイに行ったことが一番のキーポイントじゃないかなと思います。

(以上、米CBSさんのインタビュー 一部引用しました。)

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

❐優勝スピーチでは・・

そして、このインタビューのあと表彰式で前回覇者ダスティンジョンソンからグリーンジャケットを着せてもらい、そして優勝スピーチです。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

「えー、この素晴らしいオーガスタナショナルでここに立てることをうれしく思っています。そして多くのファンの皆さん、ありがとうございました。

センキュー!!オーガスタナショナルのメンバーの皆さん、ありがとうございました。

センキュー!!

・・と、満面の笑顔を見せました。

このあと、続いて今回のマスターズを全面的に日本に中継していたTBSテレビのインタビューに出演しました。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

❐TBSテレビのインタビュー、一問一答です。

テレビ解説の中嶋常幸プロや宮里優作プロから絶賛の嵐で、珍しく松山英樹は満面の笑みを見せていました。

❐マスターズで優勝したあとのTBSテレビの松山英樹のインタビュー、一問一答です。

Q:あの、「バンザイポーズ」は、グリーンジャケットを着て感情が爆発??
A:そうですね。本当は18番でやりたかったんですけど表彰式でできて良かったです。

Q:最終日スタートの心境は?
A:自分のベストを尽くすことだけ考えて、14アンダー、15アンダーまで行けば追いつかれないと思って、そこを目指してやっていました。

Q:スタートの緊張感は?
A:1番のティグラウンドに行くまでは全然普通に行けたのかなと思ったが、ティグラウンドに立ってすごく緊張してきた。2番のティショットが良いショットを打てて、そこからだいぶ落ち着いていけました。

Q:前半、3番・4番・5番にすばらしいパーセーブもあった。
A:そうですね。ミスパットなんですけど、そういうのも今週多かった。良かったなと思います。

Q:そして、8番、9番の連続バーディーで、一時2位とは5打差。リーダーボードは確認していた?
A:ずっとチェックはしていたが、後半になって絶対に難しくなると思っていた。自分の状態が緊張して簡単にバーディを獲れる状況じゃなかった。1つずつミスをしないようにやっていんですけど、最後ミスをしましたけど、まあ良かったなと思っています。

Q:15番は2打目が奥の池に。
A:距離的に4アイアンだったので。3アイアンなら刻もうと思ったが。ザンダー(シャウフェレ)も3連続(バーディ)で来ていたし、ここでバーディを獲れば引き離せるかなと思ったが、裏目に出ましたね(笑)

Q:18番。最終組の丘を上がってくるときのスタンディングオベーションの気分は??
A:2打差あって良かったなと思って(丘を)上がっていました。

Q:ウェアが黄色の意味は?
A:とくに意味はないんですけど、黄色とネイビーだったらグリーンジャケットに合うかなって。ウェアを決めるときは意識はなかったが、終わってそうなったんで良かったなと思います(笑)

Q:日本の子どもたちに向けて・・
A:やっと日本人でもできることが分かったと思う。ぼくもまだまだ頑張るのでメジャーを目指して頑張ってもらいたいと思っています。

Q:震災から10年。被災地へメッセージ
A:10年前、ここに来させてもらって、自分が変わることができたと思っている。10年というのは早いのか遅いのか分からないが、そのとき背中を押してくれた人たちに良い報告ができたのは良かったなと思っています。

Q:日本のファンにもひと言
A:最後はハラハラドキドキさせてしまった。次、勝つときはしっかりといい勝ち方で終わりたいと思っています。

(以上、TBSテレビさんのインタビュー 一部引用しました。)

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

❐他にもあります!、公式会見記者のインタビュー、一問一答です。

他にもいろいろ一問一答がありました。まとめました。松山英樹のその時の想いが伝わってきます。

Q:ウィニングパットを入れた直後の気持ちは?
A:なんて表現すればいいか…何も考えていなかったというのがありますけど、やっぱりザンダー(シャウフェレ)とハグをして、(キャディの早藤)将太と組んで初めての優勝だったので、そこで抱き合った後ですごい…あ~やっと優勝することができたという気持ちになりました。

Q:日本男子初のメジャー制覇を遂げて、日本で一番のプロになったと思うか。
A:それは一概には言えないけど、このメジャーを勝ったのは誰もいなかったので、そういった意味では一番になれたんじゃないかなと思います。

Q:トップで迎えた最終日のプレッシャーはすごいものだったんじゃないか。
A:今日は9時半ぐらいまで寝る予定が、思いのほか早く起きて。そこからいつもだったらまた寝られるけど、寝られなくて。

練習やウォーミングアップはすごくいい状態でできたけど、やっぱり1番ホールのティーグラウンドに立った時、最終組でトップでいることを考えたら、すごいナーバスになってきて

それでもこの3日目終わってトップにいるのは自分だし、最後の18ホールをしっかりとやり遂げようと、いいプレーをして終わろうということを考えながらしっかり頑張りました

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(中央の方が、ボブ・ターナーさん)

Q:ボブターナーさん(通訳の)この10年の関係はどうですか??
A:10年前は僕はまだ大学生だった。昨日終わったあと、ボブさんはセベ(・バレステロス)のマネジャーとかやってたんで、どうやってナーバスな気持ちをなぐさめたか、聞こうかと思った。でも、あえて聞かないで、自分で頑張ってみようと。それぐらい信頼している人です。

Q:自身で考える優勝できた要因のプレーは?
A:先週までは今年に入って一回もトップ10に入っていなかったし、優勝争いもしていなかったので期待はしていなかった。

でも(開幕前日の)水曜日の練習している最中にショットにすごい、いいフィーリングが戻ってきていけるかもしれないっていう自信も持ちながら戦った。

今日はショットが荒れてしまったけど、3日目まではすごくいいティーショット、セカンドショットを打てたと思うので、そこが要因かなと思います。

(一番大事なショットは)最後の18番のティーショットが(フェアウェイに)打てたのが一番だと思います。

Q:マスターズ優勝で日本の子供たちにどういう影響があると思うか。
A:僕がここで勝ったことで、今テレビを見ている子供たちが5年後、10年後ここの舞台に立って、その子たちとトップで争うことができたらすごく幸せです。

そのためにはまだまだ僕もこれから先勝っていかないといけないと思うので頑張っていきたいと思います。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

Q:マスターズ優勝で日本の若いゴルファーに「米国ツアーでやりたい」という気持ちにさせることができたと思うか。
A:野球では今までダルビッシュさんとか、前田健太さんとか、大谷(翔平)とか、いろいろな人がいるけど、ゴルフでは今は僕しかいないので必然的に僕になるんでしょうけど…自分がもっともっと活躍して日本にニュースを届けられたら、僕を目指してやってくれる人も増えてくれるんじゃないかなと思います。

Q:今後の日本のゴルフ界への影響について
A:現役の僕よりも年上の層では無く、子供たちの方が影響があるかなと思う。僕が初めてメジャーチャンピオンになった。今までなら、日本人にはできないんじゃ無いかというのがあったかも知れないけど、そこを覆せた。子供たちにプラスの影響を与えられるように頑張っていきたい。

Q:この勝利で、今夏の東京五輪に対してプレッシャーは感じるか。
A:それはどうか分からないけど、まず五輪がちゃんと開催されるのであれば、当然狙いたいけど、今日の経験というのはこれからの人生で必ずプラスになると思うので良かったなと思います。

Q:マスターズチャンピオンとして日本に帰ることは楽しみ? どんな出迎えがあると思うか。
A:どうなるか僕には想像できないけど、このグリーンジャケットを日本に持って帰れること自体がすごくうれしいので、行って見て、どういう反応か楽しみたいなと思っています。

(スポーツ報知さん、毎日新聞さん、2021年4月12日 から一部引用しました)

以上いかがでしょうかぁ??。ゴルフをよく見る、松山英樹をよく見る皆さんからすると、いつもと違う?なーんか、良い感じの松山英樹が見れたと思います。

さすがでございます。2021年マスターズ優勝者です。おめでとうございます!!。

【PR】

■松山英樹、マスターズ10年の軌跡

松山英樹2021マスターズ・トーナメント優勝おめでとうございます!!。とうとう?やっと?、とにかくやってくれました、松山英樹2021年マスターズ優勝です。

そんな松山英樹、マスターズ10年の軌跡を、ササッとまとめて見ました。いかがでしょうかぁ??。

❐年度別の松山英樹マスターズの結果、一覧表

2024年 PGAツアー 10勝達成!!おめでとうございます!!。(^^)/

NO 年度 年齢 マスターズの結果 他のトーナメントの最高位結果
1 2011 19 ローアマ27位タイ (国内)三井住友VISA太平洋マスターズ優勝
2 2012 20 54位タイ (国内)ダンロップフェニックス他、2位2回
3 2013 21 欠場 (国内)カシオワールドオープン他、優勝4回
4 2014 22 予選落ち (海外)メモリアルトーナメント優勝、(国内)優勝1回
5 2015 23 単独5位 (海外)ウエイスト・マネジメント・フェニックスオープン2位、(国内)2位1回
6 2016 24 7位タイ (海外)HSBCチャンピオンズ他優勝2回、(国内)優勝2回
7 2017 25 11位タイ (海外)ウエイスト・マネジメント・フェニックスオープン他 優勝2回
8 2018 26 単独19位 (海外)ツアー選手権他、4位3回
9 2019 27 32位タイ (海外)ZOZOチャンピオンシップ2位
10 2020 28 13位タイ (海外)ビビントヒューストンオープン他、2位2回
11 2021 29 優勝!! (海外)ワークデイ選手権 15位(4月15日現在)
12 2022 30 14位タイ (海外)ソニーオープン優勝、ZOZOチャンピオンシップ優勝
13 2023 31 16位タイ (海外)ファーマーズインシュラスオープン9位、ザ・プレイヤーズ選手権5位
14 2024 32 38位タイ (海外)ジェネシス招待優勝、フェデックス・セントジュード選手権優勝
15 2025 33 21位タイ (海外)ザ・セントリー優勝

 

❐松山英樹、10年各年毎のエピソードとは・・

(1)松山英樹の初めてのマスターズは、大学生だった2011年。震災の直後で、出場するかどうか、かなり悩んでいたといいます。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(松山英樹、初マスターズ2011年)

東北福祉大ゴルフ部・阿部靖彦監督は、「どうしようか迷っているときに、多くの方から激励の手紙、ファックスをたくさんいただいた。それだけ応援してもらった、自分が今やらなければいけないことをやる。そういう気持ちで行った」と、言われています。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(ローアマ表彰式です。2011年)

そうして臨んだマスターズでは、アマチュアながら27位タイに輝き、日本人初の“ローアマ”(ベストアマチュア賞)を獲得しました。

(2)翌年の2012年もマスターズに出場。しかし、最終日に大きくスコアを落とし、54位タイに終わりました。ホールアウト後、人目もはばからず涙しました。これが、一つの転機となりました。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(2012年マスターズ、泣く松山英樹です)

(3)2013年、松山英樹はこんな話をしていました。

「2012年のマスターズがすごい悔しかった。マスターズが終わってからゴルフの内容が凄く変わった。すごく考えてゴルフするようになった。メジャーで勝ちたい。日本人がメジャーで勝てないというのは、体格のせいにしたり、色んなせいにするかもしれないけど、“日本人だから勝てない”は思い込み」

松山英樹は2013年4月、プロに転向することを表明。プロデビューしたこの年、国内ツアーで4勝し、ルーキーながら、いきなり賞金王に輝く快進撃をみせました。

しかし、松山英樹が目指していたのは“世界の4大メジャーに勝つこと”でした。

メジャーには、歴史の古い順から全英オープン(1860年~)、全米オープン(1895年~)、全米プロ(1916年~)、そして1934年からのマスターズがあります。

(4)すると翌年(2014年)、22歳で挑んだアメリカツアーで初優勝。日本人選手としてみごとに最年少優勝を飾ります。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(2014年6月メモリアルトーナメント優勝)

(5)2015年には、マスターズで単独5位に食い込みます。

そんな2015年マスターズの詳しいお話はコレです!!。

松山英樹のマスターズ2015!、2010~24の優勝者と賞金額です

2025.04.02

(6)2016年には、マスターズで7位タイ

最終日、2打差の3位から出た松山英樹は4バーディ、3ボギー1ダブルボギー「73」でプレーし、通算イーブンパーでホールアウト。結果7位に入り、2年連続のトップ10フィニッシュを決めた。

ホールアウト後のインタビューで「(メジャー優勝は)近いようで遠い。しっかり練習して、今の課題を克服したらチャンスはある。良くない状態でここまでできたことは自信になった」とコメントしていました。

(7)そして、2017年の全米オープンでは、メジャー大会、自己最高の2位と大躍進。日本人男子メジャーの最高成績を収め、世界ランクも日本人最高の2位に浮上。

“メジャー制覇に最も近い日本人”といわれました。 しかし、この年の全米プロゴルフ選手権では、最終日、一時は単独首位に立ちながら、その後、失速。5位に終わりました。

【特別枠第2位】松山英樹・第99回全米プロゴルフ選手権・最終日インタビュー(YouTube動画)【2分00秒】

全米プロゴルフ選手権最終日、一時は単独首位に立ちながら、その後、失速。5位に終わりました。その悔しいインタビューです。

このとき、松山英樹は「ここから勝てる人と勝てない人の差が出てくる。勝てる人になりたい」と口にしました。

(8)2018年(9)2019年(10)2020年・・ただ、英樹英樹は、ここから3年間、マスターズも含めてツアーで一度も勝つことができませんでした。

(11)そして2021年、これまでコーチを付けなかった松山英樹は、浮上のきっかをつかむため、今シーズン初めてコーチを迎え入れ、スイングの分析や修正を二人三脚で行いました。

やはり過去9回のマスターズと今回の一番の違いは、皆さんもすでのご存じの、目澤秀憲氏というコーチの存在ですよね。

昨年10月米国で出会い、今年2021年から正式に契約を結んでいます。すでに、河本結プロ、有村智恵プロ、永峰咲希プロらを教えているプロコーチです。

松山英樹がコーチと契約するのは初めてです。初めてメジャーに挑戦してから10年。悲願のメジャー初制覇を果たしました。
松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

「この素晴らしいオーガスタナショナルで、ここに立てることが、すごくうれしく思っている。そして、多くのファンの皆さんありがとうございました。サンキュー!!」

松山英樹、マスターズ10年の軌跡。こんな感じです、いかがでしょうかぁ??。

【第1位】松山英樹 挑み続けた10年(YouTube動画)【2分11秒】

松山英樹が長いマスターズの歴史に名を刻みました。初挑戦から10度目となる今大会。松山選手は1日目から快進撃を見せ、日本人初のマスターズ優勝を成し遂げました。

松山英樹が初めてマスターズの舞台に立ったのは、東北福祉大学の2年生だった2011年。大会1か月前、東日本大震災が起き、出場辞退も考えましたが、背中を押してくれたのはファンからの熱いメッセージでした。

「ここまで応援されていると思っていなかったので、すごく感動しましたし、いま自分ができることは被災された方を勇気づけられるようなプレーをすることだと思います」(松山英樹選手)19歳で初出場を果たすと、ローアマチュアに輝き、東北に勇気と希望を届けました。

しかし、その後、マスターズに挑み続けますが、何度も世界の壁にはね返されてきました。それでも初挑戦から10度目となる今大会。松山選手は1日目から快進撃を見せ、日本人初のマスターズ優勝を成し遂げました。おめでとうございます!!。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

(12) ちなみにその後は2022年、2023年ともに14位タイ、16位タイと微妙なところが続いています。確かに怪我も多い「ゴルフ!松山英樹は、なぜ怪我が多いのか??徹底調査です。」こんな記事があるくらいですから・・。

2024年からは、以前のようにマスターズ以外のメジャーも獲得できるように頑張って欲しいですね。マスターズトーナメント・全米プロゴルフ選手権・全米オープンゴルフ選手権・全英オープン選手権この4つを制覇して、年間グランドスラムを達成する日を願っています。

松山英樹の2024年出場試合の確認は「松山英樹スケジュール予定確認表2024 最新版」が便利です。よろしくお願い致します。

【PR】

■松山英樹2021マスターズ優勝おめでとう!!エピソード集です。

❐その1・・早藤将太キャディのお話

やっぱり違う!!、この気持ちが大事やね・・早藤 将太 キャディ。ありがとうございました!!。優勝おめでとうございます!!。

マスターズで松山英樹が日本人初優勝を果たした直後。早藤将太キャディがとった行動に世界が注目しました。ピンをカップに戻した後、帽子をとり、コースに頭を下げたのです。

松山英樹の高校と大学の後輩にあたる早藤将太キャディの行動について、アメリカのUSAトゥデー紙は「決して忘れられない、素晴らしく、衝撃的な瞬間だった」と賞賛。

CNNテレビは「松山英樹のキャディがお辞儀をする姿は、日本の誇りとなるマスターズの感動的な勝利を象徴している」と紹介しました。すばらしいですね!!。

マスターズで松山英樹が日本人初優勝を果たした直後。早藤将太キャディがとった行動に世界が注目しました。松山英樹のキャディのお辞儀が、いま話題になっています!!【2021/04/11】

【第3位】「マスターズ優勝 松山選手のキャディ早藤将太さん、にも賞賛の声相次ぐ」(Youtube動画)【46秒】

 

❐その2 マスターズ優勝!、松山英樹のこれからは?お金のお話も・・

松山英樹のどんなところが変わるのか、ある意味楽しみともいえます。まずは、マスターズでは例年、前年覇者がホスト役となって「チャンピオンズディナー」が開催される。

あのシャイな、松山英樹がどんなメニューを選び、どんなスピーチをするのかも今から欧米のメディアの注目の一つだそうです。

優勝でオーガスタ・ナショナルGCの名誉会員となった松山英樹は、世界最高のメンバーとの付き合いで社交性も要求されるそうです。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太
「マスターズ」を制し賞金207万ドル(約2億2697万円)を獲得しました。これまでの優勝賞金で最高額だった2017年「ブリヂストン招待」の166万ドル(約1億8201万円)を大きく更新しています。

2013年のプロ転向後8年、PGAツアーの公式競技だけで得た生涯獲得賞金は3329万ドル(約36億5024万円)にもなっています。

また、松山英樹はこの1勝で莫大な収入を得ることになるそうです。米広告調査会社ベーカー・ストリート・アドバタイジングの専門家ボブ・ドーフマン氏の見立てとして、マスターズの1勝で松山英樹が今後得る広告契約などの収入を6億ドル(約656億円)と伝えています。

同氏は1年間2000万ドル(約21億円)の収入が30年間続くと見積もっています。すでに松山英樹はレクサス、スリクソン、野村ホールディングスといった優良スポンサーと契約しており、8~10億円の収入があると見られています。とにかく、すっごいです!!。

ゴルフ!松山英樹の年収、賞金額あれこれを、徹底調査してみました

2025.06.07

❐その3 あのグリーンジャケットの件??

松山英樹が11日(日本時間12日)、マスターズで初優勝!!。日本人で初めてグリーンジャケットに袖を通す栄誉を手にしました。

海外のファンは移動中の松山英樹がジャケットを丁寧に扱っている場面に注目。ヒデキ・マツヤマの謙虚な姿勢を称賛しています。・・いかがでしょうかぁ??(^^)/

【特別枠1位】

❐その4 マスターズで優勝した松山英樹の今後のゴルフのお話です

米男子ゴルフツアー マスターズ 最終日 ( 2021年4月12日 ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC=7475ヤード、パー72 )

松山英樹は、4打差の単独首位から出て、日本人男子初のメジャー制覇を達成しました。アジア勢としても大会初優勝。米ツアー6勝目。4バーディ、5ボギーの73をマークし、通算10アンダーで制覇しました。

❐そんなマスターズで優勝すると、もれなく付いてくる特典とは・・??

(1)グリーンジャケットのほか、勝者の証としてオーガスタナショナルGCのクラブハウスを模したトロフィなどを獲得します。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(コレですね!オーガスタナショナルGCのクラブハウスを模したトロフィ-)

(2)マスターズ優勝者は翌年以降の永続的なマスターズ出場権が付与されます。

(3)連覇がかかる翌年、2022年大会では開幕前に歴代王者が集う恒例行事、チャンピオンズディナーのメニュー決めも担当することになります。

(4)他のメジャー3大会(全米プロ・全米オープン・全英オープン)のこの先向5年間、2026―27年シーズンまでの出場権が確定します。

(5)主戦場のPGAツアーでも今後4年間、2025―26年シーズンまでのフルシードと「ザ・プレーヤーズ選手権」の出場権を獲得します。

(6)年間ポイントレースであるフェデックスカップではこの優勝で600ptを加算して、33位から7位に浮上し、自動的に今年のプレーオフシリーズにも出場することになります。

至れり尽くせり、ご褒美がてんこ盛りです!!。おめでとうございます!!(^^)/

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太

❐その5 優勝のキーマン、目澤秀憲(めざわ・ひでのり)コーチのお話

松山英樹の10回のマスターズ挑戦で過去9回と今回の一番の違いは、目澤秀憲氏というコーチの存在です。今年から正式に契約を結んでいます。偉業達成までのプロセスをマスターズ直後の目澤氏に聞いたそうです。

■目澤秀憲(めざわ・ひでのり) 1991年2月17日東京都生まれ。日本大学ゴルフ部出身。世界最先端のゴルフ理論に精通し、16年には日本に数名しかいない、TPI(Titlist Performance Institute)Level3 GOLF & JUNIORを取得。今年から松山英樹と契約し、さらなる飛躍が期待される若手プロコーチの一人。

松山英樹 優勝 マスターズ 2021 動画 早藤將太(向かって、右端が目澤秀憲コーチです。ちなみに左端は飯田光輝トレーナーです)

最初は・・「コーチに就いた当初は私と松山選手本人の理想とのズレがありましたが、試合の映像やショットデータなどを見ながら、この2カ月は色々なことを日々話し合ってきました。私自身も2カ月半という時間、1人の選手をフルサポートするのは初めてだったので、とにかく色々な事を一つひとつ解決してきた事が、今回の優勝に繋がったのではないかと思っています」

メンタル的なアドバイスもされてるんですか・・「私自身がメンタルコーチではありませんので、詳しいことはお答えできませんが、松山選手と取り組むなかで、あくまで想像ですが、ミスの要素が『これかな』って理解しながらラウンドを進めていけるようになったのではないでしょうか」

パッティングに関しては何かアドバイスはされましたか・・「具体的な内容はお答えできませんが、様々な測定器を取り入れ、データ分析を始めました。そのデータから弾き出された数値を基に、松山選手と話し合いながら一緒にアイデアを出していっている状況です」

松山英樹本人が目指しているところにどれだけ近づけられるか?。コーチとしてPGAツアーでの多くの経験や他のコーチとのコミュニケーションを通じて、松山英樹がマスターズで見せた「日本人でも海外メジャーを制覇できる!」という事実を、より多く増やしていけるよう今後もサポートしていきたいと・・いうことです。いかがでしょうかぁ??。

【PR】

■松山英樹!2021年マスターズ優勝おめでとう!!動画です。

(1)【第4位】Every Shot From Hideki Matsuyama’s Final Round | The Masters(YouTube動画)【11分11秒】

松山英樹の2021年マスターズ優勝!!。最終日の18ホール全ラウンドの様子です。11分11秒あります。あの時の感動がよみがえります。

やっぱり観客の歓声があると、盛り上がりますね!!。あっという間に終わります。お楽しみください!!。

(2)【第2位】松山選手マスターズ優勝 実況席も涙した快挙の瞬間(YouTube動画)【4分22秒】

ゴルフには4大メジャーというのがあります。メジャーには、歴史の古い順から全英オープン(1860年~)、全米オープン(1895年~)、全米プロ(1916年~)、そして1934年からのマスターズがあります。

そしてマスターズ大会のひとつマスターズでアジア人として初めて優勝した松山英樹。日本人男子としては初のメジャー制覇を果たしました。 実況席も涙した快挙の瞬間です。

(3)【第5位】【沈黙の55秒完全版】松山英樹 歴史的快挙の瞬間 放送席で男泣き!(YouTube動画)【4分17秒】

【2021マスターズゴルフ】 松山英樹の歴史的快挙の瞬間 放送席は全員号泣! 小笠原 亘アナは涙で55秒間沈黙・・でした!!。また今回もこんなシーンが見れること、期待しています!!。

2021年は当時29歳の松山英樹が日本人として初となるマスターズ制覇を成し遂げました。そんな世界最高峰の舞台での快挙に実況席では、解説の中嶋常幸プロ、ゲスト解説の宮里優作プロ、小笠原亘アナウンサー(実況)らが感極まり「55秒の沈黙」が話題となりました。

松山英樹は最後のウイニングパットを決めると目頭を熱くしながら関係者と喜びをわかちあい、大勢のパトロンの祝福を受けながらグリーンをあとに。実況の小笠原アナはこの歓喜の瞬間を1分近い沈黙で伝えました。

 

【PR】

■まとめです・・

松山英樹が、10年頑張ってやっと達成しました。「マスターズ優勝!!2021年4月11日の感動と感激と10年の軌跡。」たいしたもんです。

本当にたくさんの応援、声援ありがとうございました!!。

直接わたしらは、松山英樹となんの関係もない、ただのファンです。たまたまゴルフにハマって、ブログを書いてみよう!と思ったときに目の前で世間の話題になってたのが、松山英樹でした。

松山英樹、マスターズ優勝!!。実際、マスコミや世間で言われるようなこと以上に、もっともっと大変な、すさまじい努力、必死の練習があったと思います。

とにかくいつも松山英樹で言われることは、プロゴルファーという割りにはマスコミに愛想がもう一つで、あまりしゃべらす、ヒトから見て活けてると思うときも本人は納得せず。

そして、いつも試合が終わっても、どこでも、暗くなるまで、まだまだヒト以上に練習している。

そして何か掴む物があればもっと高いレベルでプレーもできると、優勝することが松山英樹の目的、目標なので、とにかくもっと上のモノを掴もうと、いつも必死な感じだけが目に映ってました。

それだけに、まだ調子の良いときは良いのですが、昨今シーズンのように鳴かず飛ばすの雰囲気が続くと、それだけに何やってるかな??と、ヒトに思われがちなタイプです。大変です。

早く同じ日本人で、松山英樹に追いつけ追い越せができるそんなプロゴルファーの出現を期待しながら、今後の年間グランドスラム(全米、全英アマ、全米、全英オープンの4冠)達成も期待したいと思っています。

松山英樹スケジュール試合予定確認表2025【06/28更新】最新版

2025.06.28

❐FaceBookもやってます。こちらです!!「ゴルフ通信!松山英樹応援ブログ 出張所

❐Twitterも何とかやってます、よろしくお願い致します!!「山田佳男@ゴルフ!松山英樹

そんな、こんな言いながらこれからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで、まだまだ応援するでぇ~。よろしくお願い致します。次回乞うご期待。

【PR】