今回の応援ブログは、「北国の恵み、股関節痛にも効果あり?!って、知ってましたぁ??」と、こんなタイトルです。ほんまかいなぁ??・・な、お話です。
北国の恵みって、プロテオグルカンとⅡ型コラーゲンがしっかり含まれていて、それがヒザの軟骨不足に直接作用する。直接効くので効果がある。そんなサプリメントだと思ってました。
そんな北国の恵みが、「北国の恵み、股関節痛にも効果あり?!って、知ってましたぁ??」と、タイトルを付けるようなお話がネット上でも、結構いま話題になっています。
ヒザの関節も股関節、股の関節も、関節には違いないので、その痛みの原因が同じであれば効果があるのかも知れません。
【PR】
この記事の内容です・・
■そもそもの、股関節痛の症状と原因とは??
股関節の痛みの症状ということで徹底調査してみると、整形外科的には「変形性股関節症(へんけいせいこかんせつしょう)」といわれています。
❒症状
股関節そのものの痛みと、動かしづらさが伴います。足の付け根の関節なので、立ち上がるときや歩き始めなどに痛みを感じる程度から、股関節痛が始まります。
最初は軽い痛みなので、我慢するほどでもなく、少しの痛みなので日常的にほったらかしになります。
そのままにしていると、痛みはだんだん強くなって、結果常にいつも痛む状態になり、もっとひどくなれば体重をかけない状態でも、最悪寝ていても痛みを感じるほどになってしまいます。
(立ち上がりや動きだしに痛い、股関節痛)
❒よく言われる股関節痛での、日常の不便さ・・
●とにかく、なにかと動きだしが痛い。
●足の爪切りがやりづらい。
●靴下は履きづらい。
●正座ができない。
●立ち仕事ができない。
●階段、クルマ、バスの乗り降りの際に手すりが必要になる。
いかがでしょうかぁ??こんな症状、思い当たるところありませんか?なるべく早めに気がついて、初期対応すればまだまだサプリメントで十分対応できます。
(右側の図、骨棘・軟骨下骨の硬化・骨嚢胞ができています)
❒原因
そんな「変形性股関節症」の原因について調べて見ると、対象者は女性が多く、股関節症全体の80%は股関節の形成不全など、子供の時の病気や発育障害の後遺症だそうです。
近頃は、明らかに小さい頃そういった病気にかかっていなくても、高齢化する年齢と共に「変形性股関節症」を発症する場合が多いそうです。
初期の股関節症といわれる場合のほとんどは、軟骨の厚さが薄くなり関節の隙間が狭くなったり、軟骨下骨(なんこつかこつ)、軟骨の下にある骨が硬くなって、骨硬化といわれる状態になっています。
この状態であれば、薄くなりつつある軟骨の厚さをカバーするために、「北国の恵み」で初期対応すればまだまだサプリメントで十分対応できます。
これ以上痛みが強くなって、「変形性股関節症」が進行すると、関節の中や周囲に骨棘(こつきょく)といわれる骨に加えられた何らかの刺激に反応して骨組織が増殖し、棘状(とげじょう)になった、異常な骨組織があらわれます。
また、骨嚢胞(こつのうほう)と呼ばれる、関節軟骨の損傷部から関節液などが骨に侵入し、骨の溶解が起こり、穴があいてしまった状態になって、骨の空洞ができたりするそうです。
そうなるまえの早い段階で、チョットした股関節の痛みを放って置かずに、軟骨の厚さをカバーするために、「北国の恵み」で初期対応すれば、まだまだサプリメントで十分対応できます。
北国の恵みが効果を発揮するのは、この軟骨の厚さが薄くなり関節の隙間が狭くなりだした・・初期段階です。ムリせずおかしいな?と思ったら、後悔先に立たず、早速初めて見ましょう。
■股関節痛に効果的な運動とは・・
股関節に自分の体重が重くかかって、関節の軟骨をする減らす度合いが大きいのであれば、サプリメントの「北国の恵み」と共に、股関節痛に効果のある運動も取り入れて、股関節痛を予防しましょう。
股関節痛にいちばんのオススメな運動といえば、スイミングです。
とは言っても、泳ぐ必要はありません。「水中歩行」です。プールの中を行ったり来たり歩きます。
近頃はどこのフィットネスクラブ、スイミングスクール、など公共のプールも含めてプールであればどこでも、そんなクラスや場所があります。
ただ単に歩く事から、ヒザを上げて歩いてみたり、大股で歩いてみたり、両手で水をかきながら歩いてみたり、いろいろやり方を工夫して行うと楽しさも倍増します。
【PR】
■水中歩行のメリットとは・・
水中歩行のメリット!というお話になると、世間でよく言われる事ですが、水の特性として「水圧」「浮力」「抵抗」「水温」のお話がプールの水に限らずよく言われています。
水中歩行をするだけで、もれなく皆様がもらえるメリット・・
(その1)水圧です。
水圧とは、その名の通り、水からカラダにかかる圧力のことです。プールの水深が深くなるにつれて、カラダにかかる水圧が増していき、特に足のむくみなどは簡単に解消が期待できます。
日頃、足のむくみが気になる女性や心肺機能の向上を目的にされている方に特に注目していただきたいと思います。
具体的には胸まで水につかると、水圧によって肺活量が8%から10%減少すると言われています。フツーよりは、最初プールに入っただけで、少し息苦しく感じるかもしれません。
その状態で呼吸を続けながら、水中歩行をすることにより、呼吸筋が鍛えられ、心肺機能の向上につながります。
心肺機能が向上すると・・
(1)疲れにくくなる
心肺機能が向上すると体を効率よく使うことができるようになり、酸欠を起こしにくくなります。その結果、体力がアップし健康的なカラダになります。
(2)肺活量の増加
肺活量が大きくなると肺で酸素を取り込む効率が良くなり、呼吸筋が鍛えられ呼吸する力が向上します。
(3)心拍数が減って心臓への負担が軽減される
心筋の収縮力が強くなると、より多くの血液を送り出すことができるようになって、心拍数が減少します。心拍数が減ると心筋の負担も減り、最高血圧が低下して心筋の負担が少なくなります。
(4)肥満の予防になる
心肺機能が強化されると、いろんなスポーツで体を鍛えることが比較的楽にできるようになり、それが肥満の予防につながります。
(5)冷え症予防
血液循環が良くなって基礎体温が上がり、冷え性の予防になります。
(その2)浮力です。
股関節痛にいちばんのオススメな運動といえば、「水中歩行」ということで、いちばんのメリット「浮力」です。
水の中にカラダがどこまで水中に浸かっているかにより、浮力のパワーが違います。
(水中歩行のメリットは胸の深さがポイントです)
胸まで浸かると、水中での体重は陸上での約3分の1になり、肩まで浸かると約10分の1になります。
なので、陸上に比べてヒザや腰にかかる負担が軽くなります。ヒザや腰、股関節に不安を感じる方、痛みを感じる方にも安心して「水中歩行」、水中で楽にカラダを動かす事ができます。
(その3)抵抗です。
ここでいう抵抗とは、お水の抵抗です。
陸上でも空気抵抗や、重力など抵抗があります。水の密度は空気の800倍なので、陸の上と同じ速さで同じ運動をした場合、水の中では陸上の約19倍の抵抗を感じる??と言われていますが・・。
なので、水中歩行程度の、ゆっくりした運動をしてもしっかりとカラダ全体の筋肉を使う事ができます。カラダを動かすスピードを速くしたり大きく動くことによって、更にカラダ全体の筋肉を効率よくトレーニングする事もできます。
また、水の中でうでの曲げ伸ばし運動をした場合、水の抵抗が上手く働いて、力こぶの部分と上腕の背面の筋肉(二の腕)も一緒に運動することになります。カラダ全体をバランス良く鍛える事ができます。
(その4)水温です。
一般的にプールの水温は30度±1°に設定されている施設がほとんどです。ちょうど泳いで冷たくもなく、熱くもない、そんな水温です。
プールのなかで動いていないと、ちょっと冷たいかも知れません。シャワーを浴びてプールに入った直後は、ちょっと冷たいと感じる温度かも知れません。
とはいうものの、体温より当然水温の方が低いので、水中では体熱が奪われやすくなり、水中に入っているだけで私たちの身体のエネルギー消費量が増えると言われています。
その理由は、水の熱伝導率(熱が高温部から低温部へ伝わること)は空気の約27倍で、熱伝導率の高い「水」に入ることにより体温がどんどん奪われるからです。
ということは、奪われた熱量は体内で活発に生産しなければ体温を一定に保つことができず、必然的にエネルギー消費量が高まります。そこがダイエットに効果的なんです。
なお且つ、「水中歩行」をして、カラダを動かせばかなり運動量を上げても暑く感じ無いので、運動量が上がります、そこがダイエットに効果的なんです。
ダイエット効果の結果、体重が少しでも減少すれば、股関節への負担も減少し、日常の股関節の痛みも和らげる事が可能になります。いかがでしょうかぁ??水中歩行です。
お近くのプールで、「水圧」「浮力」「抵抗」「水温」4つの水の特性を使った、水中歩行のメリット!をしっかりいただいて、北国の恵みと一緒に股関節痛を解消しましょう。いかがでしょうかぁ??
【PR】
■北国の恵み、コチラの記事もよろしくお願いいたします。
プロテオグリカンについて、いろいろ詳細情報を集めてみました。口コミもあります!。
北国の恵みの成分量を、他のサプリメントと比較してみました。実体験の使用感も入れました。
北国の恵みを継続利用するためには【広告】「定期購入」から始めるのがいちばんお得です。そんなお話をまとめてみました。
【PR】
■まとめです・・
股関節痛って、若い頃は全く考えも及びませんでした・・けれど、50歳を過ぎた頃から、何となくじわーっとフツーにしていても股関節や膝、腰が痛くなりがちになります。
加齢と運動不足が徐々にカラダに効いてきます。知らないうちの体重増加も原因の一つです。いろんな生活習慣の要因が、結果として股関節痛として出る場合や、腰痛、腱鞘炎、肘痛、背中に痛みなどカラダの不具合を作り出します。
歳だからとあきらめないで、確かに若い頃よりはこのカラダのメンテナンス作業は時間がかかりますが、毎日少しづつメンテナンス作業を怠りなく継続して活きましょう。
死ぬまで健康!!明るく・楽しく・元気よくゴルフしましょう!!
そんなこんな言いながら、これからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。これからもよろしくお願いいたします。
【PR】