今回は、ゴルフの夏の服装、ユニクロ編ということで、どこでもスグ買えるユニクロのブランド。
デザインもシンプル、価格もお手頃、いろいろたくさん買って、とっかえひっかえファッションを楽しむには、とっておきのブランドです。いろいろたくさん買ってもどきどきしないですからね、いいんじゃないですかぁ~。
ゴルフの夏の服装ユニクロ編、実際のゴルフのラウンド使えるユニクロブランドをいろいろ探して、この夏の今使える、明日から使えるユニクロブランドを調査したいと思います。
まだまだ暑い、熱い夏のゴルフウエア、服装をお手がるなご近所のユニクロで見つけましょう。いろいろ調査してみました。
ゴルフの道具、クラブとか、ボールとか、結構こだわって選ぶ方が多い中、ゴルフの服装、ウエアに関しては適当な方が当たり前に多い、特に50歳を超えると、急に着るものはどうでもよくなるようです。
わたしらのまわりもそんなみなさんで、現実はあふれています。ゴルフ専門店でバーゲン品をわざわざ探すのも面倒な気がする。
そこまでゴルフの服装、ファッションにこだわってない。そんなことするくらいなら、練習を頑張る。そんな皆さんが多い50歳代以上です。
余計なウエアへの緊張感や心配なく、気持ち良く、楽しくゴルフのラウンドができるような、ゴルフの夏の服装ユニクロ編で見つけたいです。
ゴルフをする皆さんが今よりもっと楽しくプレーできる、そんなゴルフの夏の服装、ユニクロのブランドで見つけられれば最高ですよね。そんなお話がわかればいいのですが・・。調べて見ました。いかがでしょうか?。
そこで、この応援ブログでは、ゴルフの夏の服装のお話をメインに、いろいろなことを話題にして、徹底調査して、ゴルフをしないアナタにも、ゴルフ初心者のアナタにも、な~んかチョットだれかに話したくなるような、そんな応援ブログにしたいと思っています。
ゴルフもブログもまだまだ初心者の私、山田といいます。よろしくお願いいたします
この記事の内容です・・
■ユニクロ・ゴルフウエアといえば、アダムスコット選手
2013年4月にゴルフウエアをユニクロと契約して、マスターズに参戦したアダムスコット選手。
オーガスタナショナルゴルフクラブで見事32歳で自身初のメージャータイトルを奪取して、オーストラリア勢初のマスターズチャンピオンになりました。
日本人なら見慣れた、赤枠に白地で「UNIQLO」の文字がアダムスコット選手の左胸に見えました。最初はスポンサーロゴだけなのか?と思っていましたが、いやいや。
アダムスコット選手がユニクロと契約してから最新では、「感動パンツ」や「エアリズム(AIRism)」という薄手のインナー、わたしらが普段使いしているそんなインナーが、逆にアダムスコット選手からは、もっとスポーツ的な高機能インナーよりも自然で使いやすいと好評のようです。
2017年春には、「感動ショートパンツ」も共同開発、販売されています。いかがでしょうかぁ?
そしてゴルフだけでは無くて「ユニクロスポーツ」として、新しくWOMENとMENとKIDSまでラインアップがそろっています。
■アダムスコット選手のユニクロコーディネート (Google 画像)
❒まずは、こんな感じ、もうこれなら、スグにまねできそうでしょう!
❒こんな感じはいかがでしょうかぁ?キャップのカラーとコーディネートが大切
❒こんなのもアリです!夏の服装、コーディネート
❒おじさんは、こんな感じはもう冒険になるんです・・ガンバ!
❒個人的には、好きですが・・いかがでしょうかぁ?
❒赤も、テンション上がって落ち着かない?とか・・
❒ストライプの感じもいい感じです。夏の服装のコーディネート
❒2016年最新コーディネートかな??ドライストレッチパンツ!!イイですね・・
❒アダムスコットだから・・似合う。
❒チカラ強い・・ネイビーです!!
❒松山英樹とこんな感じもOKかな!行けそうな自信でてきましたぁ~
❒アダムスコット選手の2018年マスターズのコーディネートです。
今年はドライストレッチパンツ(感動パンツ)+ドライEXポロシャツです。
なんか段々シンプルになってきますよね・・
❒アダムスコット選手の2017年マスターズのコーディネートです。
今年は感動パンツ+ドライコンフォートシャツです。
「2017アダム・スコット、トーナメントスタイリング」
コチラのUNIQLOサイトに詳しく解説されています。
❒アダムスコット選手の2016年マスターズのコーディネートです。なんか意外と地味??m(_ _)m、まだロゴがついてないからやねぇ~
❒アダムスコット選手の2015年マスターズのコーディネートです。
❒アダムスコット選手の2014年マスターズのコーディネートです。
❒テニスの錦織圭選手のコーディネートも使えます。
いかがでしょうかぁ?ユニクロのコーディネート、ゴルフで使って見ませんか?アダムスコットの気分でわたしらオッサンでもOKですよ。
明日のラウンドのために今日、お近くのユニクロ店舗探して下さいね。 ゴルフ夏の服装ユニクロ編です。
それぞれの価格は店舗でご確認を、金曜日から月曜日がお買い得のようです。
❒夏用「ドライストレッチアクティブショートパンツ」はこちらです。
(アダムスコット選手のコーディネート)
❒カラーバリエーションはこんな感じです。夏用アクティブショートパンツです。
2018最新のショートパンツは「感動ショートパンツ」です。
❒アダムスコット選手へのインタビュー動画です。(Youtube 動画)
❒感動パンツ 開発ストーリー UNIQLO 2020 Spring/Summer(YouTube動画)
■アダムスコット選手の人柄がわかる・・そんなお話です!!
「Tell Me Mr.Adam Scott」教えて、アダムさん・・!!
こんなん見つけました!!・・
アダム・スコット(Adam Scott)1980年7月16日、オーストラリア・アデレード生まれ。両親の影響でゴルフを始める。
2000年にプロ転向し、03年にPGAツアー初勝利。タイガー・ウッズの後継者のひとりとして将来を嘱望され、13年に同国出身選手として初めてマスターズを制した。
自身にとってメジャー初制覇となった同大会直前にUNIQLOとグローバル ブランド アンバサダー契約を締結。
ブランドコンセプトであるLifeWearとゴルフとが融合する新たなプロダクトの共同開発を進めている。世界ランキング1位の座を射止めた14年から2年連続で日本オープンに出場。
多くのファンを喜ばせただけでなく、ナショナルオープンとしての大会の価値向上に貢献した。
(「Tell Me Mr.Adam Scott」教えて、アダムさん・・!!から引用しました。)
いかがでしょうかぁ??お時間あったら一度御確認を・・(^^)/
■ユニクロ・レディスのゴルフウエアもあればいいのにね!
これが残念、無いんですよね!レディスもだれかアダムスコット選手のようにアンバサダー契約、ブランドの紹介親善大使と訳されますが、広告塔として、PR担当として、活躍してくれるとうれしいですよね。
といっていたら・・2017年、とりあえずゴルフというシーンにも使えるかもしれない??そんな
「ユニクロスポーツ WOMEN」が開発、販売されています。
❒コーディネートの参考にいかがでしょうかぁ?シンプル!
(ホントは、これがピッタリくると相当上手そう!)
❒近頃よくみる・・感じです。
❒夏は、パンツにポロシャツのコーディネートです。パンツが思いっきり派手で、シャツがシンプルな感じのコーディネートがいいですよねぇ~、完全なわたしら個人の考えです(笑)。m(_ _)m
■ユニクロの詳しいサイトです
【関連リンク】
■ユニクロだけじゃ無い!ゴルフの服装・・こんな記事もあります!
❒ゴルフでの服装、「夏編」というお話です。行き帰り、チェックインしてロッカーで着替えてなど、楽しいラウンドまで、夏はどんな服装で行くべきなのか。
実際ゴルフするときはどんな服装だと気持ち良くラウンドできるのか?。今回は、ゴルフでの服装について、「夏編」ということで、いろいろ調査してみました。
❒ゴルフでの服装について、「秋冬編」ということにしました。行き帰りの服装、ゴルフラウンド中の服装など、いろいろ調査してみました。
これからゴルフを始めようとガンバッテおられる皆さんには、わたしらのような苦労をせずに、いきなり楽しいラウンドができるように、できるだけ現状に合わせたお話がわかればと思っています。
❒ゴルフの服装やマナーというお話です。楽しいラウンドのルールやマナーとか、行き帰り、チェックインしてロッカーで着替えてなどのゴルフ場でのマナーなどです。
これからゴルフを始めようとガンバッておられる皆さんには、わたしらのような苦労をせずに、いきなり楽しいラウンドができるように、現状に合わせたお話がわかればと思っています。
■まとめです・・
ゴルフの夏の服装ユニクロ編ということで調査してみました。エエ感じや~ん、ていうのがありましたか?いちど近くのユニクロに行って、お目当てのコーディネートを探してみましょう。
きっと、これや!と思えるコルフの夏の服装が見つかると思います。これを機会に、ときどきユニクロの店舗を覗いて、最新アイテムがないか覗いて見て下さい。ユニクロ担当者が語る・・
契約から1年が経過し、ユニクロのスタッフは「今までのスポーツウエアとは逆の流れになっているかもしれません。
ユニクロはライフウエアとして、一般の人が普段着で着用しているものと同じものを、トップアスリートが着用している。そこが強みかとは思います」と、自信を深めて言う。
高品質、機能性、多様性…。ユニクロとスコットの幸福な関係を築くリーズナブルの意味は、「低価格」という無味乾燥なフレーズに留まらないのである。
ユニクロでも・・という意見から、ユニクロ・・しか、ゴルフにはまずユニクロから探すなんて事にこれからはなるのでしょうか、
そんなところから、ゴルフのファッション、服装にも意識を向けて慣れて行きましょう。これから、秋冬もいかがでしょうかぁ?
さあ行くぞ松山英樹。そんなこんな言いながらコレからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。乞うご期待。