今回は、ゴルフのクラブシャフトのトルクとかバランスの、わかりやすいお話!です。とかくゴルフ関連のお話はわかりずらい・・(笑)と思ってませんか。
なぜ、なんでこうなるのかよくわかりませんが、もったいぶって説明してるような、あとで突っ込まれるのが迷惑で説明してるような、専門用語だらけの説明、お話が大半です。
そんなワケで今回はデキルだけわかりやすく簡単に、ゴルフのクラブシャフトのトルクとかバランスのお話できればと、ゴルフのクラブシャフトのトルクとかバランスの、わかりやすいお話!です。
【PR】
この記事の内容です・・
■クラブシャフトのトルクの、わかりやすいお話!です
最初にも少しお話しましたが、トルクとは、力学のお話で、ある固定された回転軸(ゴルフシャフト)を中心にはたらく、回転軸のまわりの力のモーメントだそうです。一般的には軸などの棒状の物体をねじる方向の力ということになります。
(トクル・・になってます、トルクです)
ねじりモーメントとも言うそうです。「ねじりの強さ」として表されます。モーメントとは、物体を回転させる力の大きさを表す量と説明されています。
トルクの数値が小さければねじれにくく、大きければねじれやすいということです。
(シャフトで飛ばす・・こういう事?)
❒こんな比較はいかがでしょうかぁ??、トルク大きいと小さい
トルクが大きい | トルクが小さい | ||
1 | シャフトのねじれ | シャフトがねじれやすい | シャフトがねじれにくい |
2 | ヘッドの反応 | ヘッドの反応が遅い | ヘッドの反応が速い |
3 | スイング軌道 | スイング軌道の乱れに鈍感 | スイング軌道の乱れに反応しやすい |
4 | クラブの操作性 | クラブの操作性は低い | クラブの操作性が高い |
5 | 簡単さ? | 簡単 &優しい | 難しい |
6 | 向いているゴルファー | スイングが不安定な一般ゴルファー | スイングの安定している上級者ゴルファー |
7 | メリット1 | ボールがつかまり飛距離が出せる | クラブのコントロール性能が高い |
8 | メリット2 | 安定してまっすぐ飛ばせる | ドローやフェード打ち分けがやりやすい |
9 | メリット3 | フッカー向き | スライサー向き |
10 | デメリット | クラブの操作性が低い | 悪い動きもそのままヘッドに伝わる |
11 | トルクの数値 | ?? | ?? |
トルクのたとえで「クルマのハンドルの遊びのようなもの」とよく言われています。
ハンドルの遊びのある一般的なクルマは、少しハンドルを回してもクルマの向きは急には曲がりませんが、レーシングカーのようなハンドルに遊びのないクルマは少しハンドルを切っただけで、クルマの方向がダイレクトに曲がるそうです。
遊びのある方がフツーに安定して運転デキルが、シャープな方は敏感過ぎて上手く運転できないと言うことになります。
(しなりとトルクの違いです)
わかりやすいですかぁ~いかがでしょうかぁ??ただココまできてチョット困った事を見つけてしまいました。
❐トルクの数値というのには、統一基準がない?
それは、シャフトに書かれているトルクの数値というのには、統一基準がないと言うことです。困ったもんです。ということは、同じメーカー内では比較検討もやりやすいが、メーカーが違うと信用できないということになります。
(参考までに・・トルク数値のイメージです)
じゃあ結局どうするかですが・・、右手でヘッドを持って、左手でグリップを持って、雑巾を絞るようにググッとねじって見るそうです。
トルクが少ないシャフトはほとんどねじれない、トルクが多いシャフトはそれこそグニャッとねじることができます。この感じをいろいろ経験して、体験して、いい感じを探しましょう。
(こんな表示・・見たことありますか?)
そのシャフトのカタログデータと自分のイメージの積み重ねです。
クラブシャフトのトルクの、わかりやすいお話!です。いかがでしょうかぁ??
【PR】
■クラブシャフトのバランスの、わかりやすいお話!です
ゴルフでよく言われるバランスとは、先ほどもちょっとお話した・・ゴルフクラブをスイングしたときの、振った時の重さのバランスと言う感じです。
❐シャフトのバランスとは、振ったときの感じ!?重いか軽いか・・
「C0」とか「D2」とか、そんな数字をゴルフクラブのカタログやシャフトを見たときに見つけたことありませんか?アレです。
バランスはD0が基準値でD1、D2、D3・・、と進むとヘッドの重み重く感じられます。C9、C8、C7・・、と段々ヘッドの重みが軽く感じられるように数値化されています。
この画像にあるような器具を使って測定します。D0が基準値で重い感じと軽い感じが分かれて行きます。
クラブ全体の重さは同じでも振ると、スイングするとヘッドが重く感じたり、軽く感じたりするということです。
「結局クラブはトータルバランスやぁ!!」と諸先輩によく言われます。トルクだけを考えても、バランスだけを考えてもなかなか上手くいかないようです。
バランスとはクラブの「振り心地」を左右するとも言われています。常識的な範囲として、一般的には男性用のクラブはD0~D4くらいが多く、女性用クラブはB8~C4くらいの範囲が多く販売されています。
いちばん大事なところはドライバーからウェッジまで、短いクラブほど重く、バランスの数値をデキルだけ揃えた方がイイというお話です。
❒こんな比較はいかがでしょうかぁ??バランスが重い軽い・・
バランスが重い | バランスが軽い | ||
1 | ヘッドの存在 | 感じやすい | 感じにくい |
2 | 全体の重さ割合 | ヘッドの重さ割合が多い | ヘッドの重さ割合が少ない |
3 | ヘッドの抵抗感覚 | 抵抗を感じやすい | 抵抗が少ない、感じにくい |
4 | スイングテンポ | ゆっくりなゴルファーに合う | 速いゴルファーに合う |
5 | 振り心地 | ゆっくりなゴルファーに合う | 速いゴルファーに合う |
いかがでしょうかぁ~あえて言うなら以上のような感じというところで、わかっていればいいと言うところです。
要は、自分でスイングしてみて、重すぎる軽すぎるなど違和感を感じるならば、いろいろバランスの違うクラブを振って見て自分の感覚を試す方が良いということです。
基準となるのは今アナタが振っているクラブです。何も問題が無ければそれでOKです!軽すぎる?重すぎて振れない?何か問題があれば、いろいろ試打してみて試して見ましょう。
❐本当に大事なのは、バランスよりも「クラブ総重量」??
近頃はドライバーもその他のクラブも、いろいろヘッド、シャフト、グリップの重さの幅が広がっています。
そのためクラブの総重量が285gでも325gでも「D0」に作ることが出来るそうです。ということは、この重さが40gも差のあるクラブが同じ振り心地になるわけがないワケです。
当然325gのクラブが重く感じるワケです。いま大事なのは、バランスよりも「クラブ総重量」です。
❒❒一般的にはドライバーのお話で・・
●40歳前後ならば、295g~315g
●50歳以上ならば、285g~305g
この範囲で振り切れる範囲でいちばん重いクラブを選ぶというのが正しいようです。クラブの総重量はシャフトや、グリップで調整可能です。いかがでしょうかぁ??❒❒
【PR】
■2017-2018最新ドライバーの総重量は・・
(1)テーラーメイド、M1 460 ドライバー TM1-117 2017年モデルは
312g(Sシャフト)です。
(2)ミズノ、MP TYPE-1ドライバー Tour AD J-D1(ミズノオリジナル)は
308g(Sシャフト)です。
(3)キャロウエイ、GBB エピック サブゼロ Speeder Evolution for GBBは
306g(Sシャフト)です。
(4)ヤマハ、RMX 218 ドライバー FUBUKI AiII 50は
298g(Sシャフト)です。
(5)ブリジストン、TOUR B JGR ドライバー Speeder 569 Evolution IVは
297g(Sシャフト)です。
(6)本間ゴルフ、ドライバー VIZARD for Be ZEAL 535は
296g(Sシャフト)です。
(7)キャロウエイ、GBBエピックスタードライバーは
293g(Sシャフト)です。
(8)プロギア、エッグドライバー エッグドライバーオリジナルは
284g(Sシャフト)です。
(9)タイトリスト、VG3 ドライバー VG50 2018年モデルは
279g(Sシャフト)です。
(10)ダンロップ、ゼクシオ テン ドライバー レギュラーモデル は
270g(Rシャフト)です。
❒❒こんな記事もあります・・
基本的考え方は同じですが、ドライバー選びの参考にもう少し詳しく書いています。❒❒
(シャフトで飛ばす・・コレです!!松山英樹)
【PR】
■トルクとかバランスのお話がわかると何が変わるのか?です
先ほどからもお話していますが・・
シャフトに書かれているトルクの数値というのには、メーカーの統一基準がないと言うことです。
また・・
クラブバランスのお話も、クラブの総重量が285gでも325gでも「D0」に作ることが出来るそうです。ということは、この重さが40gも差のあるクラブが同じ振り心地になるわけがないワケです。
当然325gのクラブが重く感じるワケです。いま大事なのは、バランスよりも「クラブ総重量」です。
ということで、あくまでも自分がクラブを振った時、スイングしたときの重い軽い・・そんな感覚の目安に考えればいいのではないでしょうか?
トルクもバランスも・・あくまでも目安ということです。
振りやすい?振りにくい?自分の感覚を信じましょう!!あえて違うバランスのクラブ、違うトルクのクラブを振ってみて違いを理解するのがいちばんいいようです。
いろいろ試打してみると、よくわかりますよ。思っても見なかったような、意外な発見がデキルかもしれません。
【PR】
■まとめです・・
ゴルフのクラブシャフトのトルクとかバランスの、わかりやすいお話。いかがだったでしょうか?。
いろいろわかってしまうと、さてどうしたモノか??ガンバってより自分に合ったゴルフシャフトを探そうと考えるか?わかった上でより上手く自分のシャフトを使ってみようと考えるか。
知らずに悩んでアレコレするのは・・とんでもないところへ行ってしまいそうになります。
ちょっと知ってるだけで、そのときは何のことかわからなくてもやってるウチに何かわかるようになるときがあります。
機会があればいろいろ試打してみましょう。自分で試打してみると、スイングしたときのタイミングのとりやすさ、クラブシャフトのトルクとかバランスのイメージなど少しずつわかってきます。
やって見なけりゃわからない!!、やらずにデキルワケが無い!!コレです。
またそれなら、ちょっと中古でもいいので、アレを一度使ってみようとか、一度アレを試打しにゴルフショップに行ってみようとか。いろいろまた新しい考えが出てきた皆さん、がんばりましょう。
そういう日頃の遊び心で思わぬ掘り出し物が、シャフトが見つかるかもしれません!!いかがでしょうかぁ??
❐FaceBookもやってます。こちらです!!「ゴルフ通信!松山英樹応援ブログ 出張所」
❐Twitterも何とかやってます、よろしくお願い致します!!「山田佳男@ゴルフ!松山英樹」
さあ行くぞ松山英樹。そんなこんな言いながらコレからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。2018年も乞うご期待です。
【PR】