今回は、コンバースゴルフシューズです。コンバースと言えば、速攻思い出すのがコンバース・オールスター、あのハイカットのバスケットシューズです。1917年と言いますから、大正6年当時はまだまだ新しいスポーツだったバスケットボール専用のシューズとして開発されました。
そして1891年にYMCAのジェームス・ネイスミス博士が冬でも出来るトレーニングプログラムとして考案した、バスケットボールの普及とともに知名度を高めていったと言うことです。
アメリカではこのハイカットのバスケットシューズの事を、”Chuck Taylor All-Stars”と呼ぶそうです。そんなコンバース!今回はゴルフシューズのお話です。いかがでしょうか??。
この記事の内容です・・
■コンバースゴルフシューズ、こんなのがあります!!
コンバース・スパイクレスゴルフシューズこんな感じです。いかがでしょうかぁ??
❒コンバースオールスターG TX MID ハイカットです。
●レオパード柄のコンバースです。画像はブラウン系、他にもグレー系があります。
メンズ(25.0cm~28.0cm)・レディース(22.5cm~24.5cm)あります。
❒コンバースオールスターGX OX/MID カモフラ柄・迷彩柄
●画像はローカット(OX)ですが、ハイカット(MID)もあります。
メンズ(25.0cm~28.0cm)・レディース(22.5cm~24.5cm)あります。
❒コンバースオールスター G X OX/MID カラーブラック・ホワイト・レッドの3色
●画像はローカット(OX)です。ブラックはハイカット(MID)もあります。アッパー、赤いところは合成皮革です。
メンズ(25.0cm~28.0cm)・レディース(22.5cm~24.5cm)あります。
(ブラック・ホワイト・レッドの3色があります)
❒コンバースオールスターG TX OX/MID カラーホワイト
●画像はハイカット(MID)ですがローカット(OX)もあります。
メンズ(25.0cm~28.0cm)・レディース(22.5cm~24.5cm)あります。
❒コンバースオールスターG TX OX/MID カラーネイビー
●画像はハイカット(MID)ですがローカット(OX)もあります。
メンズ(25.0cm~28.0cm)・レディース(22.5cm~24.5cm)あります。


★☆★コンバースゴルフシューズ、お気に入りはここで探しましょう!!★☆★
(1)「ゴルフがもっと楽しくなる・コンバースゴルフシューズ」オフィシャルオンラインショップ
(2)「ヴィクトリアゴルフ・コンバースシューズ」
■最新スパイクレス・ゴルフシューズ メンズ&レディース
ネットで購入する場合は、必ず一度お店で試着してみましょう、コンバースはフツー若干小さめです。
【01】【01】
★商品名は: コンバースALLSTAR GF HYハイカットタイプです。
★価格: 一般的な市場価格は、¥11,000.-(税込み)というところです。定価はオープン価格です。
★サイズ: 22.5~29.0cm(0.5cm刻み)。
★カラー: バリエーションは下記画像のみです。ユニセックスタイプなのでレディースもOKです。
【02】【02】
★商品名は: コンバースALLSTAR GF OX ローカットタイプです。
★価格: 一般的な市場価格は、¥11,000.-(税込み)というところです。定価はオープン価格です。
★サイズ: 22.5~29.0cm(0.5cm刻み)。
★カラー: バリエーションは下記画像のみです。ユニセックスタイプなのでレディースもOKです。
【03】【03】
★商品名は: コンバース スターテック GF 2020モデルです。
★価格: 一般的な市場価格は、¥15,400.-(税込み)というところです。定価はオープン価格です。
★サイズ: 23.0~29.0cm(0.5cm刻み)。
★カラー: バリエーションは(ホワイト・ネイビー・レッド)です。ユニセックスタイプなのでレディースもOKです。
■そんな、コンバースの歴史です!!
コンバースと言えば、速攻思い出すのがコンバース・オールスター、あのハイカットのバスケットシューズです。1917年と言いますから、大正6年当時はまだまだ新しいスポーツだったバスケットボール専用のシューズとして開発されました。
そして1891年にYMCAのジェームス・ネイスミス博士が冬でも出来るトレーニングプログラムとして考案した、バスケットボールの普及とともに知名度を高めていったと言うことです。
アメリカではこのハイカットのバスケットシューズの事を、”Chuck Taylor All-Stars”と呼ぶそうです。
この”Chuck Taylor”(チャックテイラー)は、1917年にオールスターが登場したときにこの靴を利用したバスケットボールプレーヤーの名前だそうです。
チャック・テイラーは、1900年代前半のプロバスケットボール選手です。発売したばかりのオールスターをとても気に入り、その後彼はこの靴の改良提案並びに販売にも関わりました。
その普及活動の功績から1946年以降アンクルパッチ(くるぶし部分の星のマーク)に彼のサインが入るようになり現在も続いていると言うことです。
コンバースのそもそもの歴史は1908年(明治41年)に遡ります。今から108年も前です。米国マサチューセッツ州モールデンの積雪量が多く、深い森や湿地帯の点在するそんな州の地域性に着目した人物がいました。
着目したのは、マーキス・M・コンバース(Marquis Mills Converse)、当時47歳です。ラバーブーツ、つまりゴムで出来た長靴の製造業を始めました。
”THE CONVERSE RUBBRSHOE COMPANY”、を創業しました。その品質のよさが評判を呼んで順調に会社は拡大してゆきました。
現在はナイキ社が2003年コンバースを買収。翌年だけでもコンバース・オールスターを200万足販売したということです。販売足数累計10億足を越える、まさに世界一の売り上げを誇る世界で最も愛されているスニーカーです。
そんなコンバースのオールスターとほぼ同じイメージのゴルフシューズ、スパイクレスのゴルフシューズがコンバースから発売されています。
そもそもの発売は、2012年5月頃でしょうか、そんなに昔ではありません。それから毎年バージョンアップしたニューモデルが発売されています。コンバースゴルフシューズです。
いろいろと色違いのレディースモデルも発売されているようです、今回はその辺を徹底調査してみたいと思います。いかがでしょうかぁ~。
晴れの時も、雨の時も、ジュクジュクのフェアウエイも、深いラフの坂道も、ゴルフ場のどんな場所へでも文句一つ言わず着いて来てくれるアナタの一番のパートナーそんなコンバーススパイクレスゴルフシューズです。
■ゴルフシューズにビートレ・インソール!!
ビートレ・インソールって知ってますか?今注目のカラダにいいインソールです。「三点BALANCE保持理論」に基づいて足裏のアーチを維持することで足からカラダ本来のパワーを導き出します。
ゴルフにも普段使いにもOKです。レディース専用のブーツやヒール、パンプスなどに使えるシリーズもあります。いかがでしょうかぁ??
「バランス工房のビートレ・インソール、口コミ!!あれやこれや・・?」
(ビートレ・インソールです)
■まとめです・・
メッチャおしゃれで、ほぼ定番のオールスターと変わらない。どんなウェアにも合わせやすいコンバースゴルフシューズ、いろいろ徹底調査してみました。
フツーに見ていたら、ゴルフシューズって思いませんよね。しかもお値段もお手頃です。これからゴルフはじめて見ようと思ってるアナタ!なんかゴルフシューズに抵抗感のあったアナタ!。
いつものスニーカーと変わらないコンバースのスパイクレスゴルフシューズで気軽にゴルフはじめて見ませんか。いかがでしょうかぁ??
ゴルフをするとき最初から最後まで、ずっと足もとを守ってくれている、暑い時も寒い時もじっとアナタのゴルフスイングを支えているコンバースゴルフシューズです。
晴れの時も、雨の時も、ジュクジュクのフェアウエイも、深いラフの坂道も、ゴルフ場のどんな場所へでも文句一つ言わずついて来てくれる、アナタの一番の陰の相棒、そんなコンバーススパイクレスゴルフシューズ。
お気に入りのゴルフシューズたったそれだけで、急にやる気が出ます。いかがでしょうか??。
❐FaceBookもやってます。こちらです!!「ゴルフ通信!松山英樹応援ブログ 出張所」
❐Twitterも何とかやってます、よろしくお願い致します!!「山田佳男@ゴルフ!松山英樹」
さあ行くぞ松山英樹。そんなこんな言いながらコレからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。今後ともよろしくお願いいたします。