今回は、あのイ・ボミプロ(Lee Bo Mee)のお話でございます。イ・ボミプロと神戸の関係について、ちょっと徹底調査してみようと思います。
イ・ボミプロと言えば、スマイル・キャンディとファンから言われているほど、プレー中も笑顔を絶やさない、ファンを最も大切にする。別ないい方をするとプロ根性のある、そんな女子プロゴルファーです。
そんなイ・ボミプロ、2011年日本参戦当初は、ここと言った拠点はなく、ホテル住まいをしていたとか、2014年に神戸を拠点として自宅を持ってから急に強くなっています。あのイ・ボミプロと神戸の関係について、徹底調査してみました。
【PR】
■2014年2月拠点を神戸、三宮に構える!!
イ・ボミプロの好調な要因はなんなのか?と色々徹底調査をしていたら、やっぱりコレだと思います。
2014年2月に所属先がマスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)になりました。
マスターズゴルフ倶楽部のマネジメントスタッフさんが「ゴルフ賞金女王、イ・ボミのおしえ」という本の中でお話されています。通常プロゴルファーと企業の契約では、マネジメント契約と所属契約の2つの形態があるそうです。
マネジメント契約を交わしたプロに対する企業側の主なお仕事は・・・
●スケジュール管理
●トーナメント時の宿泊と移動手段の手配
●マスコミの取材やイベント日程の調整
●スポンサー様との契約交渉
●肖像権などの商業活動の管理
などなど、身の回りのお世話から確定申告まで様々をケアするそうです。
そして、その一環として2014年2月には、イ・ボミプロに日本での拠点となるマンションを神戸、三宮に提供してお母さんと一緒に住めるようにしたそうです。
それまでは、ホテル生活でイ・ボミプロもそれはそれなりに快適で掃除もしなくていいし便利だったといわれています。とはいうものの、やっぱり拠点、家というものができると2日間ゆっくり休めるようになった。
そして頭の中を整理する時間も持てるようになったと、大好きなショッピングにもすぐいけるようになったと、いろんな意味ですごくすごく日常がリフレッシュできるようになったということです。
このことがきっとイ・ボミプロの2015年に大きく影響して、昨年2015年の国内女子ランキング1位、賞金女王。
日本女子プロゴルフ協会が2015年開催した全37試合のうち、7試合を制して見事2015年の国内女子ランキング1位、賞金女王に輝いく、あの結果が生まれたのだと思います。
当初からそこまでを想定していたのでしょうか、マネジメント契約は所属契約をする半年前の2013年6月に先攻して締結されたそうです。
そして、2014年の1月から所属契約をして、現在のマスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)になりました。
マスターズゴルフ倶楽部は、兵庫県三木市 久留美にあって、イ・ボミプロのマンションがある三宮からでもクルマで1時間弱で行くことができます。
所属のゴルフ倶楽部で練習するにも、ラウンドするにも最適の環境では無いでしょうか。
通常マネジメント契約というのは一般的に個人事務所が契約をするのというのがよくあるパターンですが、イ・ボミプロは日本に来て以来そんな事務所がすることを一切自分でやっていたというのですから大変だったと思います。
また元々がそんな感じだったので、マネジメント契約と所属契約の両方をマスターズゴルフ倶楽部((株)延田エンタープライズ)が同じと言うことで、珍しいとも言えるしいろんな仕事がスムースで、イボミプロの負担が軽くなって、その分ゴルフに集中できるという非常に良い環境と言えるのでは無いでしょうか。
そんなワケで、イ・ボミプロが神戸、三宮に家を構えたと言うことは、その後のゴルフの結果に非常に大きな事だったと言えます。
【PR】
■神戸、三宮で周りの環境を整えました!!
2014年2月にイ・ボミプロが日本での拠点となるマンションを神戸、三宮に構えて、そしてお母さんと一緒に住めるようになった事は先ほどからお話したとおりです。
そもそもそういう形の「環境作り」を考えたのは、延田グループ社長、延田久弐生(のぶた・くにお)さんです。とにかくイ・ボミプロのゴルフ環境を整えるために、チームで動く体制を作ったといわれています。
イ・ボミプロは2011年に日本に来て以来、言葉のハンデを持ちながら、移動の飛行機の手配や宿泊先のホテルへの連絡など、そんなゴルフ以外のふつうは事務所がするようなことまで、一切自分でやっていたそうです、大変だったと思います。
そんな大変なゴルフに関係の無い煩わしい事を一気に引き受け、イ・ボミプロがゴルフだけに最大限パワーを集中できる「環境作り」を考えたそうです。
2014年には清水重徳(しみず・しげのり)プロキャディと年間契約を締結、「チームイ・ボミ」に参加。フルシーズンを同じキャディでトーナメントに参戦することになりました。
それによりゴルフだけでなくイ・ボミプロ本人の体調や、コースに対する攻め方、練習のやり方、様々な長所短所を見極めてキャディの目から見たアドバイスができる。清水プロキャディはそういう仕事を任せられるキャディと見込まれ契約に至ったそうです。
さらに2015年には、渡邊吾児也(わたなべ・あるや)トレーナーが、イ・ボミプロ専属トレーナーという事でいわゆる「チームイ・ボミ」に加わりました。
イ・ボミプロに最適な、そしてゴルフに一番必要な体幹トレーニングを、イボミプロの体力、性格に合わせたムリの無いメニューを作成してトレーニングを実施しているそうです。
特に重心というところに目を向けて、下半身の安定を図ることに取り組んでいるそうです。とにかくよく言われる「スイングの再現性」は下半身の再現性だと渡邊トレーナーは言われています。
下半身のブレをなくすためには、動いている自分の重心がどこにあるのかを常に把握することが大切だと言われています。自分にとって一番スイングしやすい重心の位置はどこか?コレをまず知らなければいけないということらしいです。
そのためのトレーニングをイ・ボミプロと相談して、理解を得て、シーズン中も含めてメニューを実施しているそうです。イ・ボミプロはどちらかというと、陸上競技でいう短距離系、瞬発系だそうです。
長時間の運動は苦手な、何事もさっさとこなすそんなタイプだそうです素直な性格でトレーニングのメニューで、できないことがあれば、どうしたら達成できるかを考え、探求するそんな感じだそうです。
渡邊吾児也(わたなべ・あるや)トレーナーの仕事は、トレーニングの他にもトーナメントスタート前のウォーミングアップ、トーナメント会場移動の際のボディーガード、ラウンド中のイ・ボミプロへの飲み物、食べ物の支給などから、他の参加選手のスコア状況のチェック、ラウンド後のカラダの調整修復マッサージ、移動のクルマの運転、などなどを担当されているそうです。
常にトーナメント中はテーピングなど応急キットを携帯しで同行し、イ・ボミプロ、清水プロキャディにアイコンタクトを送り、トーナメント中の要望をいち早く察知し即対応しているそうです。とにかくよく気の付く人だそうです。
ちょっとトレーナーのお話が長くなりました。いやぁ~知りませんでした、トレーナーってそんな大変な仕事をしているとは!!。
清水プロキャディは別の記事で色々徹底調査させていただいたので、コレも大変なお仕事だとよくわかりましたが、また違った意味でプロのトレーナーは大変なお仕事です。
❒❒清水プロキャディの記事です。よろしくお願いします!!
さらに、韓国語ができる2人の女性マネジャーも居られるそうです。「チーム イ・ボミ」完璧の体制を構築しています。
この最高の環境が、2014年2月拠点を神戸、三宮に構えた時から始まった、「チームイ・ボミ」完璧の体制が2014年からの輝かしい結果を生み出したといってもいいと思います。
●2014年度 賞金ランキング3位
・NEC軽井沢72ゴルフトーナメント優勝
・センチュリー21レディス優勝
・ほけんの窓口レディス優勝
●2015年度 賞金ランキング1位
・大王製紙エリエールレディスオープン優勝
・伊藤園レディス優勝
・スタンレーレディス優勝
・ゴルフ5レディス優勝
・ニトリレディス優勝
・アースモンダミンカップ優勝
・ほけんの窓口レディス優勝
簡単に羅列していますが、大変な記録です。
❒「イボミのおしえ」楽天ブックスです。
❒そしてこのいろいろなお話のエッセンスがこの本に詳しく書かれています。
【PR】
■そんな環境を整えたことで、この結果です!
イ・ボミプロ、まだ27歳です。2014年2月にイ・ボミプロが日本での拠点となるマンションを神戸、三宮に構えてその後の活躍の結果です。
何度も言います。昨年2015年の国内女子ランキング1位、賞金女王。日本女子プロゴルフ協会が2015年開催した全37試合のうち、7試合を制して見事2015年の国内女子ランキング1位、賞金女王に輝いています。
2015年獲得賞金では、イ・ボミプロ、総額¥230,497,057円、テレサ・ループロ¥146,957,679円と言うことで8,400万円近い差をつけての優勝でした。
日本女子プロゴルフツアー史上初めて獲得賞金で2億円を突破しました。それまでは2009年横峯さくらプロが達成した、¥175,016,384円の獲得賞金で、年間6勝が最高でした。
イ・ボミプロは、2010年すでに韓国ツアーで賞金女王の座に就いており、日韓両ツアーでのタイトル獲得、これも初めての事となります。いかがでしょうかぁ??
2014年2月にイ・ボミプロが日本での拠点となるマンションを神戸、三宮に構えてから、清水重徳(しみず・しげのり)プロキャディが参加、渡邊吾児也(わたなべ・あるや)トレーナーも参加。
韓国語ができる2人の女性マネジャーも参加、マネジメント契約と所属契約の両方をマスターズゴルフ倶楽部((株)延田エンタープライズ)がバックアップして、「チーム イ・ボミ」が結成されて完璧な優勝体制では無いでしょうか?。
2016年ことし、オリンピックイヤーもこれからますます期待して行きましょう。いかがでしょうかぁ??
【PR】
■こんな記事もあります・・
❐イ・ボミプロのパターとグリップについて、徹底調査してみました。2015年度賞金女王になった年の記録に平均パット数1.76(1位)というのがあります。平均パット数は1ホールあたりの平均パット数を言います。とにかくコレがスゴイ。
要は2を切ってる。と言うことはそれだけピン近くショットができているか、ロングパットでも1発で決めるか、チップインでグリーンの外からいきなりカップインするか、最低でも2パット以上打たないということです。
❐イ・ボミプロのドライバーやアイアンの飛距離について、徹底調査してみました。イ・ボミプロと言えば、スマイル・キャンディとファンから言われているほど、プレー中も笑顔を絶やさない、ファンを最も大切にする。別ないい方をするとプロ根性のある、そんな女子プロゴルファーです。
ドライバーやアイアンの飛距離にはどんな秘密があるのか、他の女子プロゴルファーとの違いとか、イ・ボミプロのドライバーやアイアンに対する考え方とか、思いとか、どんな感じなのか。
そんなこんな、いいながら、あのイ・ボミプロのドライバーやアイアンの飛距離について、徹底調査してみました。
❐週刊ポスト(2016年1月15/22日号)で初グラビア挑戦ということです。イ・ボミプロと言えば、スマイル・キャンディと言われているほど、プレー中も笑顔を絶やさない、ファンを最も大切にする選手です。
当時はオリンピックを狙っていたイ・ボミプロ8番手でした。オリンピック出場資格を得られるのは、2016年7月11日時点での、世界ランキングをもとにした五輪ランキングによって決定されます。結果的にはオリンピックは参加できなかったですね。
そんなこんな、いいながら今回は、イ・ボミプロ、週刊ポスト(2016年1月15/22日号)で初グラビア挑戦ということです、徹底調査してみました。
❐イ・ボミプロのファンクラブについて、ちょっと徹底調査してみようと思います。イ・ボミプロと言えば、スマイル・キャンディとファンから言われるほど、プレー中も笑顔を絶やさないファンを大切にする。違う言い方をするとプロ根性のあるそんな女子プロゴルファーです。
日本での公認ファンクラブの会員数は、なんと3,000人を超えるらしいです。正式には「イ・ボミ公式ファンカフェ」と言うそうです。今回はイ・ボミプロのファンクラブについて、賞金女王のファンクラブには何か秘密があるのか徹底調査です。
❐「イ・ボミStyle」という初グラビア本のお話です。プロゴルファーもグラビア??の世界です。ちょっと徹底調査してみました。
【PR】
■まとめです・・
今回は、イ・ボミプロと神戸関係について、なんやかんや徹底調査してみました。
今年は先日からの「熊本地震」のため4月15日~17日のKKT杯バンテリンレディスオープンが急遽中止となりました。大変な事になっています。
昨年はこのKKT杯バンテリンレディスオープンを2位タイとしてから、とんとん拍子に毎週順位を上げていって、5月の保険の窓口レディースで年間1勝目を上げています。
❐ここからは・・2016年です!!
今年もイ・ボミプロのダッシュがいよいよ始まります。今年はオリンピックもありますね!。
リオデジャネイロオリンピックにおけるゴルフ競技は国際ゴルフ連盟(IGF)の管轄で実施されるゴルフ競技です。1904年のセントルイスオリンピック以来112年ぶりに実施されるそうです。
会場は新設のゴルフ場であるレセルバ・デ・マラペンディ。男子は8月11日から14日の4日間、女子は8月17日から20日までの4日間競技が実施されます。
本大会の参加選手は男女各60名で、2016年7月11日時点において、IGFが定めた五輪ランキングの上位60名に出場資格が与えられます。
本来の世界ランク上位15名(ただし各国最大4人まで)には、自動的に出場権が与えられ、残り45名は1カ国最大2名まで出場が可能になるそうです。
イ・ボミプロは、2016年4月12日現在、世界ランキング14位ですが韓国勢では8番手なので、各国4名まではまだまだなのです。ガンバってほしい!あと3ヶ月。
と言っていたら・・もうすぐそこ、結果オリンピックは無理みたいですね。全米女子の予選落ちは痛い・・。
開催国ブラジルは各1枠あり、5大陸(アフリカ、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、オセアニア)ごとにも、最低1名は出場枠があるそうです。
大会は4日間72ホールのストロークプレーで実施され、4日間で1位タイが2名以上いた場合は3ホールのプレーオフでメダルを争うと言うように、ゴルフ規則に基づき実施されます。コレも見逃せません、楽しみが続きますね、今年は。
❒❒こんな記事もアリマス、いかがでしょうかぁ??
そんなこんな言いながら、これからも松山英樹、まずはPGAツアー賞金王になるまで応援するでぇ~。次回乞うご期待。
【PR】